
フィンカ・ラ・セリアのブドウ畑はアンデス山脈の麓、ウコ・ヴァレーのメンドーサ地区南部にあります。その地域的に優位性があり、アンデス山脈のおかげで太平洋からの湿気がブロックされます。降雨量が少なく、温暖な気候で平均約16℃のおかげでブドウの色とタンニンの抽出に適しています。このエリアはとても厳しい冬と暑い夏で知られています。土壌は沖積土質で、上部の層は粘土質から場所によっては粘土-砂質土壌になります。貧しい土壌で、塩分は含まれていません。
この土地の創設者への尊敬の証としてラ・セリアと名付けられたレセルバ・ラインは、選ばれた最も良い畑から造られます。ラ・セリアはそれぞれの品種から表現されるエレガントさが非常に印象的です。
・インターナショナル・ワイン・チャレンジ2002 – ロンドン シール・オブ・アプローヴァル
・ビナンディノ 2001 – アルゼンチン・メンドサ 金賞
・マルベック・アル・ムンド 2001 – アルゼンチン・メンドサ 金賞
・サン・フランシスコ ワールド・スピリッツ・コンペティション2002 – サン・フランシスコ 金賞
・Wine Magazine (イギリス) “アルゼンチンマルベック・ティスティング”85点
・Decanter (イギリス) – “Buying Guide”5つ星★★★★★
■品種:マルベック 100%
■蔵元:フィンカ・ラ・セリア
■容量:750ml
■色:紫色がかった赤色をしています。
■香り:繊細でエレガント、赤い果実と、スパイスが見事にまとまっており、さらにフランス産樫樽によって香りはより豊かに感じられます。
■味わい:
高品質のタンニンは、特徴的な骨格となり、余韻は長く魅惑的です。
■醸造・熟成:
フランス産とアメリカ産樫樽(小樽)で約12ヶ月間熟成させ、瓶詰めします。
,マルベック ,