ベンジガー リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン

Benziger Family Winery
[本記事にはプロモーションが含まれている場合があります]

毎年私たちのリザーブ・プログラムの一環として、最高の畑にある最高のブロックを選りすぐります。そしてバレルごとに厳選し、最終的にブレンドするまでは、ワインメイキングの過程を通じ別々に行います。1998年、成長期が涼しく長めになりました。ドライ・クリークとアレクサンダー・ヴァレーの私たちの畑は自然に収穫量が少なく抑えられ、ゆっくりと果実が熟す位置にあるため、凝縮感があり、完熟した果実が収穫できます。ソノマ・ヴァレーのサニー・スロープ畑は色調が濃く、フレーバーに凝縮感があり、骨格がしっかりした果実が得られ、このことがこの岩の多い丘の中腹にある畑の特徴となっています。これから5-10年は熟成しつづけ、少なくとも15-20年はさらに成熟していく事でしょう。

■品種:カベルネ・ソーヴィニョン 95% メルロー 5%
■蔵元:ベンジガー
■容量:750ml
■香り:黒プラムやハーブ、燻した煙、ヒマラヤスギの香りがあります。
■味わい:
最初は丸みがあり口中ではクリーミーな果実味と柔らかなタンニンを引き立てる質感があります。ブラックチェリーやフサスグリの実の香りが余韻に残ります。
■栽培:
ヴィーニャメイブル畑(ドライ・クリーク・ヴァレー)、アッシュ・クリーク畑/パシッシュ畑(アレクサンダー・ヴァレー)、サニー・スロープ畑(ソノマ・ヴァレー)
■醸造・熟成:
畑のロットごとの特徴を最大限に引き出すため、様々な技術を用いています。例えば、全てのロットは発酵前1日から5日の間低温で寝かせます。酵母は3種類使用し、小さいロットごとに開放槽で毎日ルモンタージュを手で行ないながら発酵させます。その後マロラクティック発酵させ、新樽と1年使用したフランスオーク樽で18ヶ月間樽熟成させます。また、私たちは発酵の時間は長く延ばしつつ、ぶどうの破砕からマロラクティック発酵終了までの時間を短く出来るよう努力しました。このことによりワインの質感と口中での当たりの良さ、またフレーバーを良く溶け込ませることが出来ました。フィルターはかけていません。アルコール度13.75%、総酸量0.60、pH3.66、残糖分ほぼ無し、生産量は2232ケースです。

オバマ元大統領もお気に入りのワインとしてその名を挙げるカリフォルニア屈指のワイナリー、ケンダル・ジャクソン
  • 品種: カベルネ・ソーヴィニョン