材料(2人分)
作り方
- 豆腐をキッチンペーパーで包み軽く重しをのせて20~30分ほど水切りをします。
- 1の豆腐を1センチの厚さにに切り、塩、こしょうををして全体に小麦粉をふっておく
- 小鍋にポン酢と白ワインを入れて入れ、少し煮詰めたら弱火にしてバターを少しずつ加えてながらよく溶かします。
塩・コショウをで味をととのえてバターソースを作っておく - フライパンでオリーブオイルを熱し、バターを溶かしたら2の豆腐を入れて形を崩さないように両面を焼き皿に盛ります。
- 4に3のバターソースをかけて小口切したアサツキを添えて出来上がりです。
ポイント
バターソースの作り方を覚えておと白身魚やホタテ貝のソテーなどにも応用できて便利です。
豆腐ステーキバターソースに合うワイン
バターソースにはふくよかでしっかりした酸味のミディアムボディーの白ワインが相性ピッタリです。
ジャン=マルク・ブロカール・ブルゴーニュ・シャルドネ Jean-Marc Brocard Bourgogne Chardonnay
ふくよかな果実味と程よい酸、樽熟成によるバターやナッツのような風味があり、バターソースとの相性は抜群。
ジャン=マルク・ブロカール・ブルゴーニュ・シャルドネは、豊かな果実味と程よい酸味、ほんのり感じる樽由来のバターやナッツのニュアンスが特徴です。
豆腐のやさしい味わいと、コクのあるバターソースにぴったり寄り添い、全体に上品なまとまりを与えてくれます。まさに、バターソースとの相性は抜群です。
ドメーヌ・ジョルジュ・ヴェルネ ヴィオニエ ル・ピエ・ド・サンソン Domaine Georges Vernay Viognier Le Pied de Samson
ドメーヌ・ジョルジュ・ヴェルネの「ヴィオニエ・ル・ピエ・ド・サンソン」は、華やかで芳醇な香りが魅力の1本です。
香り・コク・酸味の三拍子がバターソースと相性抜群で、豆腐ステーキに華やかさを添えてくれるワインです。ワイン好きにも、料理に寄り添うバランスの良さでおすすめできます。
シャトー・カルボニュー・ブラン Chateau Carbonnieux Blanc
柑橘系のしっかりした酸味に、セミヨン由来のまろやかさとふくよかさが加わり、バターソースとのハーモニーが抜群。
シャトー・カルボニュー・ブランは、ソーヴィニヨン・ブラン由来の爽やかな柑橘系の香りとキリッとした酸味、セミヨンのふくよかさが調和した白ワインです。
バターソースのコクを引き締めつつ、豆腐のやさしい味わいを引き立て、全体を爽やかにまとめてくれます。